Bootstrapのモーダルダイアログを表示すると、画面の一部が操作不能になる(IE限定)

IE限定で発生する事象ですが、Bootstrapもモーダルダイアログを表示すると、ダイアログを閉じた後に画面の一部が操作出来なくなる現象が発生しました。 現象が発生した環境 Internet Explorer 11 Bootstrap 3.1.1 縦スクロールが発生するようなページで、下…

テンプレートエンジンに Slim を利用した場合の hoge.js.slim の書き方

Ruby on Rails のテンプレートエンジンとして Slim を利用した場合に、hoge.js.slim という Ajaxアクセスに対するレスポンスを描画する方法が分からなかったのでメモ | $('#hoge').html("#{j(render 'hoge')}");という書き方で出来た

シネマグラフ

ちょっと前に一部で話題になっていた「シネマグラフ」と呼ばれる GIFアニメーションを作ってみた。iPhoneには「Fixel」というシネマグラフを作る便利なアプリがあるようだけど、 Photoshopの使い方を勉強するという意味も含めて、デジカメで撮った動画から …

Railsプロジェクトを作成する時の手順

Railsアプリをゼロから作る時の手順をよく忘れてしまうのでメモ まず、アプリと同じ名前の空のフォルダを作る $ mkdir /tmp/app_name フォルダの中に Gemfile を作成する。 $ cd /tmp/app_name $ cat Gemfile source "https://rubygems.org" gem "rails" EOF…

Instagramで加工した写真を、サイズの大きいまま保存する

iPhoneユーザーには定番の写真編集ソフト「Instagram」ですが、このアプリを使って写真を編集すると、自動的に 640x640 のサイズに縮小されるんですよね。 せっかくiPhoneなら 2448x3264 のサイズで写真が撮れるんだし、せっかくなら大きいサイズの画像も作…

Railsアプリでログイン画面を分けたい

複数の法人向けのRailsアプリを作ろうと考えた場合、きっと法人情報と社員情報は以下のようなテーブルに保存されるでしょう。法人マスタ 法人コード 法人名 0001 法人A 0002 法人B 社員マスタ 法人コード 社員コード ログインID 社員名 パスワード 0001 00…

IFTTTを使ってInstagramで撮った写真をFlickrにバックアップする

日々増えていくiPhoneの中の写真たち。こいつらをどうやって管理していくか?というのは自分の中でずっと前から抱えていた問題でした。母艦Mac? iCoud? Dropbox? Picasa? Flickr?いずれにしても面倒そう。 そしてどんどん増えていく写真たち・・・ 今年こそ…

2014年の目標

忘れないためにもメモをしておく 痩せる 昨年は痩せる痩せると言いつつも、結局体重が変化することなく年末を迎えてしまい、正月で逆に増加するというなんとも情けない結果になってしまったので、今年こそは10kg痩せる。 自転車に乗る 上の目標とほぼ同じに…

mysql2のインストールではまる

Rails4.0も正式リリースされたとういうことで、早速アプリを作ろうとしたところ、 mysql2のインストールで予想にはまってしまったので、後々のためにメモしときます。 ちなみに環境は OS X 10.8.4 Xcode 4.6.3 gcc version 4.2.1 (Based on Apple Inc. build…

PaperclipでPDFを添付した時に、サムネイル画像の作成で失敗した

Railsアプリで添付ファイルを簡単に実現するためにhttps://github.com/thoughtbot/paperclipを利用させてもらってます。 このライブラリを使うとPDFファイルをアップロードして、ついでに画面表示用のサムネイル画像を作る といった処理も簡単に書けるので重…

Rubyで半角文字を全角に変換する

jcode.rbを利用するので 1.8系までだけど・・・ # coding: utf-8 require 'jcode' hankaku = 'アイウエオ-12345' NKF.nkf('-WwXm0', hankaku).tr("!-~\s", "!-〜 ") Linux系ならこれで構わないんだけど、ここで変換した文字列をファイルに出力してWindowsのエデ…

LinuxからWindowsの共有フォルダをマウントする

LinuxからWindowsの共有フォルダをマウントするには # mount -t cifs -o username=ユーザー名,password=パスワード //192.168.XXX.XXX/share /mnt/windows_share というようにすればいいが、これだとWindows側で再起動などが行われてしまうと接続が切れてし…

Ubuntu 11.04 Xmodmapが読み込まれない現象への対応

キーボードの Ctrl と CapsLock を入れ替える場合、通常は「システムの設定」 - 「キーボード」 - 「レイアウト」 - 「オプション」から 「Swap Ctrl and CapsLock」を選べばいい 別の方法として、ホームディレクトリに .Xmodmap というファイルを作成し、そ…

VMware Playerのネットワーク接続がSymantec Endpoint Protectionによって切断される問題への対応

クライアントにSymatec Endpoint Protectionがインストールされた状態でVMwarePlayer上の仮想環境で ネットワーク接続の方法を「ブリッジ接続」にすると、SEPが 「vmnetbridge.sysの通信を遮断しました」 みたいな警告メッセージを発してネットワークを切断…

quickrunを使って編集中のrspecを実行する

quickrun.vimを使ってvimで編集中のrspecを実行する方法のメモ Vim-users.jp - Hack #172: RSpecをquickrunする (1/2): Vim-users.jp - Hack #176: RSpecをquickrunする (2/2) let g:quickrun_config = {} " specファイル全体を実行する場合 "let g:quickrun…

RSpecで標準出力の内容をテストする

標準出力される内容をテストする内容を調べたところ、素晴らしいエントリーを見つけたので忘れないようにメモ pochi's weblog # -*- coding: utf-8 -*- require "rspec" class Target def some_method(msg) print msg end end # this method is written by w…

DataGridにチェックボックスを表示する

後で書く

MySQLのプロンプトからエディタでSQLを編集する

今まで知らなかったのだけど、MySQLのコマンドプロンプトから外部エディタでSQLを編集出来るみたい mysqlコマンドをより便利に安全にするための小粒なTIPS集|サイバーエージェント 公式エンジニアブログ MySQLコマンドラインツールのプロンプトで「edit」と…

MacBook Air 11インチ欲しい!当たるといいな MacBook Air 11インチ欲しい!とは - はてなキーワード

クエリキャッシュを確認・削除する

MySQLでクエリキャッシュの確認をするには以下のコマンドを実行する mysql> show status like 'Qcache%' -> ; +-------------------------+----------+ | Variable_name | Value | +-------------------------+----------+ | Qcache_free_blocks | 1 | | Qca…

コマンドの実行時間を計測する

昨日の記事で、データのインポートに掛かる時間を計るために /home/shizm% date /home/shizm% コマンド /home/shizm% dateと実行して、画面に表示される時間を目で見て処理時間を計算していた。 何ともかっこ悪い 最低でも /home/shizm% date;コマンド;date…

データのインポートを早くする

mysqldumpコマンドでダンプしたデータをインポートする時、データ量が多いと非常に時間がかかる。少しでも時間を縮める方法がないかと思って探したら発見しました。 InnoDBのリストアを高速化 - MySQL Practice Wiki なるほど、MySQLのオプションを変更すれ…

vimで文字コードや改行コードを変えてみる

vim

別にvimでやらなくても、nkfコマンド使えば言い訳だが、忘れないようにメモ 文字コードを指定する :set fileencoding=文字コード 文字コードの部分には utf-8 shift_jis euc-jp など、変更したい文字コードを指定する。 改行コードを指定する :set fileforma…

さくらインターネットのサーバにRubyをインストールする

さくらインターネットに標準でインストールされているRubyのバージョンは1.8.7で、 特に問題はないのですが、今後アップデートされてプログラムが動かなくなるのがいやなので $HOME/local の下に独自でインストールすることにした。 mkdir ~/local mkdir ~/s…

RubyでRSSを取得する

Twitterのbotを作成するために、とりあえず最近勉強中のRubyでRSSを取得する方法を調べてみた。ちょっと調べたら、何てことはない #!/usr/bin/ruby require 'open-uri' require 'rss' rss = open(取得するRSSのURI) { |feed| RSS::Parser.parse(feed.read) }…

git logの表示をカラーにする

Git

~/.gitconfigを直接編集するか git config --global color.ui auto を実行する

早朝サイクリング

天気予報によると、今日の降水確率は100%で、夜明け前から雨が降るということだった。 ところが、朝6時前に目覚めると雨の音がしない。 「意外と小降りなのかな?」 と思って窓の外を見ると、何と青空が見えるじゃないですか! これは自転車に乗るしかない…

リポジトリごとに使用するユーザ名とメールアドレスを変更する

Git

普通、Gitのセットアップ時に git config --global user.name 'ユーザー名' git config --global user.email 'メールアドレス' とユーザー情報を登録するが、リポジトリごとに異なる情報を利用した場合は リポジトリのディレクトリの中で git config user.na…

リポジトリごとに使用するユーザ名とメールアドレスを変更する

Git

普通、Gitのセットアップ時に git config --global user.name 'ユーザー名' git config --global user.email 'メールアドレス' とユーザー情報を登録し、全てのリポジトリでこの共通設定が利用される。 リポジトリごとに異なる情報を利用した場合はリポジト…

連続する空白をまとめる

sed -e 's/\s\{1,\}/ /g'